実際にやってみた副業7つ
突然ですが、人生ってやってみないとわからないことが多すぎじゃないですか? 向き不向きもわからないまま、なんとなく『こんな仕事がしてみたいな~』と会社を決めて、合わなくて結局辞める。そんな人生を私も歩んできました。 少しでも自分の得意不得意がわかっていたら…もっと合う職場をきちんと探せたのかもしれません。 今、副業を認める会社も増え昔よりも『得意なこと』を見つけやすい時代になってきました。 が、私の […]
突然ですが、人生ってやってみないとわからないことが多すぎじゃないですか? 向き不向きもわからないまま、なんとなく『こんな仕事がしてみたいな~』と会社を決めて、合わなくて結局辞める。そんな人生を私も歩んできました。 少しでも自分の得意不得意がわかっていたら…もっと合う職場をきちんと探せたのかもしれません。 今、副業を認める会社も増え昔よりも『得意なこと』を見つけやすい時代になってきました。 が、私の […]
文章に苦手意識を持つ人は多いと思います。 私や、私の小学5年生になる子どもも例外ではありませんでしたが、文章能力があるかないかで生きやすさが違うんじゃないかと思うくらい、今の世の中では重要なスキルだと思います。 元は文章を書くことが苦手だった私が、本を読み漁りコツを掴んでからはすらすら書くことができるようになったので、今日はその方法をまとめてお伝えしたいと思います。 1.誰に何を伝えたいか考える […]
ある日私は良い案件がないかとクラウドソーシングサイトをいつものように彷徨っていました。 とはいえ、実績のない状態ではいくら頑張って提案文を書いてもせいぜい取れる仕事は限られてきます。 いっそブログをはじめるかと悩み始め…でもWordPress設定わからない… そんな時、WordPressの無料開設サポートに出会う 見た瞬間、私に必要なのはこれだ!!って思いました笑 わかんないことは無理して最初から […]
クラウドソーシングで案件を取るための実績作りに、新たにブログを作ることにしました! 今回は、ガラケー時代のフォレストページに始まり、アメブロ、JUGEM、FC2ブログなど数々の無料ブログを渡り歩いてきた私が、有料のWordPressでブログをやろうと思った理由についてお伝えします。 無料ブログと有料ブログ、どちらで始めようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。 結論:消したくないなら独自ドメイン […]
気付いた。提案数より実績作りが大事。 文章書くの好きだしちょっとお小遣い稼ぎでランサーズでライティングの仕事でもやってみようかな。 最初は軽い気持ちで始めたクラウドソーシングサイト。 それが、お金にならない提案文を毎日必死に書いて企業に送る日々に代わり… 結果「全然仕事取れない・・・」 結論:ライティングの仕事を取るなら自分のブログを一つ作ろう もし私が雇い主側なら、どんなに簡単な案件でもその人の […]